あっという間に、2月半ば・・・
確定申告書の受付が始まりました。

今年に入り、
お仕事用と医療費控除の
申告手続き準備を
せっせとしていました!
準備はほぼ完了したので、
あとは申告します。


医療費控除とは、
医療費の支払いが多い年に申告すると、
控除を受けれる制度です。
具体的には、10万円以上で控除を受けれます。
(状況により10万円以下も可)


今から行う申告は、
前年度の
平成29年の1月1日~12月31日までの期間が対象です。
(過去5年間分までの申告も可)
IMG_1043

医療費控除の準備として、
1年間の医療費控除対象となる
領収書やレシートを整理します。

①人別に分ける
我が家の場合、
主人・私・長男・次男で分けます。
IMG_1041


②病院・薬局別に分ける
個人の領収書やレシートから、
歯医者・内科・皮膚科・調剤薬局…など、
支払い先ごとで分けます。
IMG_1046


③明細書を記録する
人別→病院・薬局別に分けたら、
各合計金額を出します。
その他、
交通費などの合計金額も出します。

これらを
明細書に記録します。

明細書の用紙は、
↓↓↓
IMG_1079

国税局のHPから
用紙をダウンロードできますが、


年によって、
内容が多くて記入しきれない時は、
別途、医療費明細書を作ります。
IMG_1081



今年度から、
領収書の提出が不要になりました。
IMG_1048


その他、
書類とお金の整理のセミナーでもお話ししている
セルフメディケーション税制が平成29年から始まりました。

12,000円以上の対象医薬品の購入で、
セルフメディケーション税制を受けることができます。
家族分をまとめることができるので、
意外と使えます。

■医療費控除とセルフメディケーション税制は、
シュミュレーションで確認できます
医療費控除とセルフメディケーション税制の試算


■セルフメディケーション商品は、
意外と種類豊富です
セルフメディケーション対象商品





一気に、明細書を整理するのは
大変なので、
昨年、病院や薬の領収書やレシートを
ファイルしていました。


ポケットが多くて、
しっかりした素材で
使いやすいです。
長年、こちらを使っています *^^*
ボロボロになってきました。



■確定申告についての詳細は、国税局の確定申告





最後まで読んでいただき、ありがとうございます!
ブログランキングに参加しています。

応援クリックしていただけると嬉しいです
*^^*