使わないモノを除いたり、執着しているモノを手放したり、いろいろなコトやモノを引き算で考える・・間引く暮らし。モノが少ないと思っていた我が家ですが、まだまだ使わないモノがありました。使わないモノを間引き、いるモノを大切に使う。使っていた収納用品が、空っぽに
2017年03月
【写真・アルバムの整理】4月 整理収納セミナーのご案内!
整理収納セミナーのご案内です!長岡京市で開催します!!4月13日(木) 写真・アルバムの整理残す写真と残さない写真を区別して、写真を整理しましょう!簡単に出来る、見やすく分かりやすいアルバムの作り方も、お話しします!会場は、バンビオ1番館4階 会議室1★ご
今から始める生前整理でした!
先日は、今から始める生前整理でした!急なお休みもありましたが、5名の皆さまがご参加くださいました。ありがたいことに、80歳の大先輩もお越しくださいました *^^*何のために生前整理をするのか、生前整理の進め方などについてお話ししました!これからの暮らし方をし
材料を使い切る!アクセサリーのレッスン
レッスン材料の残りが、どんどん増えてしまいます ><そこで、購入した材料を使いきるデザインで、ご提案することにしました!材料保管の負担が減り、受注発注もスムーズになりました^^これって、材料の整理ですね!そんな中、出来上がった皆さんの作品です♡シルバーのロン
クラフトレッスン@アクセサリー
久しぶりに皆さんの作品です!!こちらは、ショートネックレスと、ロングネックレスです!スクラブの止め金具を付け替えると、超ロングネックレスになりますよ♪2連でも3連でも、ブレスレットにも使えます。5wayくらいで使えるネックレスです♡アシンメトリーで、シンプル
【今から始める生前整理】3月 整理収納セミナーのご案内!
整理収納セミナーのご案内です!長岡京市で開催します!!3月は、今から始める生前整理これからの人生を考え、モノにじっくり向き合いましょう。不要なモノが減るだけで、気持ちも軽くなりますよ。モノの減らし方などについてお話します。3月8日(水) 10:15~11